知を鍛える-広大名講義100選-
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、社会全体においても様々なイベント等が中止となり、自宅で過ごされている方も多くおられるなか、越智学長の発案により、広島大学の「知」を通じて「学び」や様々なことに興味をもっていただくきっかけとなることを目的として、「知を鍛える?広大名講義100選?」と題し、授業や研究内容等について本学の教員が話をする様子を2020年5月から8月にかけて撮影し,公開しました。
興味のあるテーマを積極的に視聴して、広島大学の多様な「知」に触れてみてください。
以下のテーマからご覧になりたいものをクリックしてください。
*担当講師の所属及び職名については、撮影時のものとなります。
広島大学のオンライン授業を体験
「広島大学のオンライン授業を体験」では、本学の多彩な教員陣が行う、特色あるオンライン授業をご紹介します。ここでご紹介するのは、各授業のイントロダクションとなる講義です。これらの授業は、広大生や連携大学の学生等にも提供する予定です。広島大学の多様な「知」に触れ、ご自身の学びにご活用ください。
JV-Campus
名講義100選の動画のうち、日本文化やAI?データサイエンス関連の動画をJV-Campusへ提供しています。JV-Campusでしか視聴できない動画もありますので、こちらもぜひご覧ください。(視聴にはサインインが必要です。)
※JV-Campusとは、日本発のオンライン国際教育プラットフォームです。